The MoneytizerのPayPalが使えなくなった時に銀行口座を登録した顛末

スポンサーリンク
当サイトは広告収益によって運営しており、ページ内のリンクにアフィリエイト広告を含みます。

当ブログは掲載している広告から収益を得ており、その手段の一つとしてフランスの広告配信サービス「The Moneytizer」を利用しています。
その報酬の受け取りはPayPalか銀行振り込みのどちらかなのですが、当初「日本の銀行に振り込んでもらうと海外送金手数料を差し引かれる」という話だったため、私はPayPalでの受け取りを選びました。
実際、日本語で検索して出てくるブログの大半が、当然ながら同様の選択をしていました。
しかし今般、PayPalでの受け取りができなくなりそうな様子です。

【後日追記】
その後、改めてPayPalでの受け取りが可能となりました。
この記事は銀行口座への送金を受けた際に発生したトラブルの記録として残しておきます。
やはり個人的にはPayPalを選択することをおすすめします。
スポンサーリンク

「The Moneytizerより重要なお知らせ」

↑こんなタイトルのメールが届いたのが2023年9月21日のこと。
要約すると以下のような内容です。

・PayPalのポリシー変更により、The Moneytizerから広告掲載サイト運営者への収益をPayPalで支払うことが難しくなった。
・そのため、プロフィールを編集して銀行口座の情報を新たに登録してほしい。
・国際送金手数料はThe Moneytizer側が負担するが、受け取りの手数料は各銀行による。

受取手数料というのはちょっと分からないのですが、問題となるのは海外送金手数料(数千円する)なので、ここは素直に銀行口座を登録することにしました。

スポンサーリンク

「どの銀行なら受け取れるのか?」という不安について

さて、多くの人にとってこの「銀行経由の海外送金」というのは未知の領域のようです。
「自分が口座を持っている銀行は海外からの送金を受け取れるのだろうか?」と不安な方もいらっしゃるかもしれません。

ただ、結論から言うとドルやユーロ建ての受け取りは大体の銀行でできます。
私は個人的な趣味で海外通販を利用する際に「クレジットカード決済ができないから〇〇銀行に国際送金してくれ」と言われ、対応したことが複数回ありますが、国内銀行間での銀行振込とは記入する情報が違うだけで、さほど恐れるようなものではありません。

「その情報が分からないんだよ」という話かもしれませんが、それを確認するには自分が口座を持っている銀行のウェブサイトを見てください。
サイト内で探すのが面倒であれば、「銀行名」+「海外からの送金を受け取る」とかでGoogle検索すれば、ほぼ確実に探している情報に辿り着けるはずです。

スポンサーリンク

例:ゆうちょ銀行

では、一例としてゆうちょ銀行のページを見てみましょう。
ゆうちょ銀行は「昔ながらの日本企業的な体質」「口座番号も独自だし避けた方がよさそう」というイメージの方も多いかもしれません。
しかし実際には、リンク先にあるように、海外からの送金の受け取りに対応しています。
ゆうちょ銀行:お金を受け取るには(外国から日本への送金)

The Moneytizerへの登録が必要な情報は、こちらのページで網羅されています。

というわけで今回は、自身が保有している中でもマイナンバー登録済み(※後述)である銀行口座として、ゆうちょ銀行を使ってみることにしました。
実際に登録した内容は以下のようなものです。

・口座名義…自分の氏名のローマ字表記
・銀行名…Japan Post Bank
・銀行の住所…3-1, Otemachi 2-chome
・郵便番号…100-8793
・市町村区…Chiyoda-ku, Tokyo
・国…Japan
・IBAN…ゆうちょ銀行総合口座の番号そのまま(他の国内銀行の桁数と揃えたものではなく、ゆうちょ銀行独自の形式のままで問題なし)
・SWIFT/BIC…JPPSJPJJIRS
・ネットバンキング「ゆうちょダイレクト」のスクリーンショットを画像ファイルにしてアップロード

なお、ゆうちょ銀行ウェブサイトにて「仲介銀行情報は必ず記載してください」との記載がありますが、The Moneytizerに登録するための情報が不足している(入力必須である中継銀行のIBANが不明)であるため、今回は中継銀行の情報は登録していません。

また、あくまでもこれは私が自己責任において情報を登録したという一例ですので、「これで確実に収益を受け取れる」と胸を張って言えるものではありません。
状況に応じて後日報告しますが、ご参考いただく場合はあくまで自己責任でお願いいたします。

マイナンバー登録必須である点に注意!

最も重要なことですが、日本において国際送金を利用する場合、銀行口座とマイナンバー情報の紐づけが必要であるはずです。
これは最近の話ではなく数年前から既にそうなっており、受け取りだけであっても銀行へのマイナンバー登録は絶対に必須です。

私の経験した限り、この手続きは平日の窓口が開いている時間に窓口に出向く必要があります。
(※現在はもっと便利になっているかもしれません)
本件とは関係なく、今後は銀行へのマイナンバー登録が促進されるのではないかと思いますので、この機会に銀行にマイナンバーを登録しておくことをおすすめします。

さて、果たして無事収益を受け取ることができるのでしょうか?

【追記①】振込予定日2023年12月10日、何も起きない

とまあブログでこんなふうにネタにしたわけですが、果たして振込予定日の2023年12月10日。
「ゆうちょダイレクト」をチェックしてみたところ、振り込まれていませんでした。

数日経っても振り込まれる気配はなく、私は「さては登録した情報に不足があったか?」と考えました。
年末ということもあり、できるなら早めに収益を手にしたいところです。

【追記②】取引の詳細を回答する必要が生じた

と思っていたら、12月14日付で、ゆうちょ銀行から速達の特定記録郵便で封書が届きました。
中身は「国際送金の内容等に関するお伺い」という文書でした。

趣旨としては、この国際送金がイランや北朝鮮、ロシアに関連するものではないか。
すなわちざっくり要約すれば核開発や戦争に関する金銭ではないかの確認のようでした。

できれば早く収益を受け取りたいので、私は急いで用紙に記入。
「取引の目的および経緯」には「自身が運営するブログサイトに掲載しているウェブ広告の収益の支払い」である旨、「送金人との具体的なご関係」には「ブログサイト運営者と広告事業者の関係」である旨を回答。
また、資料として、The Moneytizerの自分のページからダウンロードした収益証明書をプリントアウトして添付し、速やかに返送しました。
(※特定記録付きの速達封筒が返信用に同封されていました。)

【追記③】2度目の照会文書を受領

ところが12月22日付、追加の資料送付を求める書面が届いてしまいました。
具体的な「契約内容が確認できる資料」が必要とのことです。
年末の出張と重なったこともあり、対応が遅れてしまいました。
これは年内に支払いを受けるの無理かなあ。

自分とThe Moneytizerとの間には個別の契約関係が存在するわけではなく、もちろん紙の契約書もありません。
これはもう「一般的なウェブサービスと同様、アカウントを開設してログインする仕組みである」ことを説明し、可能な範囲で疎明資料になりそうなものを送るしかないでしょう。

やむなく、ログアウトした状態で表示されるThe Moneytizerウェブサイトのトップページの説明をプリントアウトしました。
あわせて、当ブログに広告掲載の提案をしてくれた日本市場向け担当者であるM氏のメールを参考に文章での説明も作成し、この2点を資料として送付しました。

この2回目の返送が2023年12月26日のことです。

【追記④】1ヶ月かけてついに支払い!

年末年始を挟んだ2024年1月11日、ようやく振込を受けることができました!
本来なら12月10日に受け取れていたはずのお金なので、1ヶ月かかったことになります。

The Moneytizerの収益の受取方法としてPayPalが復活したので、既にPayPal受取りに戻してありますが、次回また銀行振込になる場合にまた同じような目に遭ったら嫌ですね。
「Googleアドセンスの収益振込で文句をいわれたことがないのはUFJ銀行」と言っている人を見たこともあるので、銀行の選定も重要かもしれません。
ともあれ、無事収益を受け取ることができてよかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました