在宅ワークの話 ギャルみたいなピンクのゲーミングチェアを買った(GTRACING GT002) 在宅で働き始めた妻から、「リモートワーク用にちゃんとしたパソコンチェアが欲しい」という話が出てきました。 長時間座り続けるうえではしっかりした椅子が望ましいですが、ある程度安い方が嬉しいのも事実です。 色々調べてみた結果、今回は中国メーカー... 2023.02.26 在宅ワークの話
在宅ワークの話 【ブログ収益化の仕組み】発達障害がブログでお金を稼いでいる方法 発達障害当事者にとって、家に居ながらにしてお金を稼げることは一つの理想といえます。 その手段の一つになるのが「ブログで稼ぐ」というものです。 しかし、私はこのブログの開設以前も含めて長年ブログをやってきたにもかかわらず、実は「ブログから利益... 2021.06.09 在宅ワークの話ブログ運営など
職探しの話 【完全在宅】DIエージェントで障害者雇用テレワークにたどり着くまでの全過程 コロナ禍もあって在宅勤務をはじめとするテレワークがかなり一般化したものの、今なお「障害者向けの在宅勤務の仕事」に関しては情報が多くないと感じます。 そこで、実際に障害者雇用かつフルリモート(完全在宅勤務)で働いている私が、今の仕事を見つける... 2021.05.18 職探しの話在宅ワークの話
在宅ワークの話 【テレワークの髪型】コロナ禍の在宅勤務でこそやるべきメンズヘアスタイル 約2年間のテレワーク経験を持つ私が編み出した、在宅勤務ならではの髪型を特別に公開します。 「オフィス勤務ではできない奇抜なスタイル」かつ「WEBカメラでは絶対バレない」という、いいとこ取りの髪型です。 2020.05.05 在宅ワークの話ファッション・身だしなみ
職探しの話 【発達障害とテレワーク】在宅勤務による障害者雇用の可能性 私は発達障害(ASD)の診断により、2019年に精神障害者保健福祉手帳(3級)の交付を受けました。 そして、幸運にも障害所雇用の仕事にテレワークで採用されました。 これをきっかけに考えたのが、障害者雇用の今後についてでした。 2020.05.04 職探しの話在宅ワークの話
在宅ワークの話 【在宅勤務】ノートパソコン2台を狭いデスクにむりやり配置 私はこれまで自前のノートパソコンで在宅ワークをやっていましたが、先日採用されたテレワークの仕事では会社からノートパソコンを貸与され、社用パソコンで自宅で仕事をすることになりました。 しかし、私の所有するパソコンデスクは安さ重視で買った小さい... 2020.05.03 在宅ワークの話
在宅ワークの話 【ダイエットにおすすめの動画】続けられる運動と意識すべきポイント 私は既に2年ほどリモートの在宅勤務で働いていますが、運動不足による体重増加はテレワークにおいて切実な問題です。 健康維持のうえでも適度な運動は欠かせません。 ただ、そうは言ってもちゃんと筋トレするのって超面倒で絶対続かないので、今回は在宅ワ... 2020.03.23 在宅ワークの話ダイエット・筋トレ
在宅ワークの話 【テレワーク体験談】在宅勤務のメリット・デメリット 私が在宅勤務、いわゆるテレワーク(リモートワーク)を始めてから2年ほどになります。 フリーランスではなく、企業に雇われて自宅で働くという文字通りの在宅勤務です。 昨今の新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、唐突にテレワークの推進が叫ばれてい... 2020.02.26 在宅ワークの話
困りごとと解決策 【在宅派遣の感想】テレワーク派遣社員の体験談 少し前から派遣の仕事を在宅でやっているのですが、それには株式会社キャスターの「在宅派遣」というサービスを利用しています。 時給制の派遣社員契約でありながら家のパソコンで仕事ができ、出勤の必要がないというものです。 そして実際に働いてみて、子... 2019.06.01 困りごとと解決策職探しの話在宅ワークの話
鬱病の話 【インフルエンサーに騙されないで】ブログで稼ぎたい鬱病・発達障害の方へ 転職を繰り返した末に3社目の会社を退職し、私が会社員の身分を失ってから1年が経ちました。 その間、鬱が悪化していた時期には闘病経験者の方のブログを読んで勇気をもらいましたし、発達障害に関しても、見ず知らずの人が書いているブログから多くの情報... 2019.03.04 鬱病の話在宅ワークの話お金の話ブログ運営など