困りごとと解決策

スポンサーリンク
困りごとと解決策

楽譜が本当に全く読めない話(※発達障害が関係あるかは不明)

最近は全くやっていませんが、私は趣味のバンド活動を長年続けていました。 担当はエレキベースです。高校まではロックにハマり、大学ではジャズサークルに所属していました。 しかし、こういう話をすると勘違いされることが多いのですが、私は楽譜というも...
困りごとと解決策

【発達障害】「同じ服ばっかり着る」という脳のリソース節約法

いわゆる「発達障害あるある」的なものの一つに、「同じ服を何着も買って着る」というのがあります。 そういう話を見聞きすることは多いものの、私自身は今までそういうことをしてきませんでした。 しかし、物は試しにと自分でもやってみたところ、意外にも...
困りごとと解決策

【発達障害】軽度の障害者がヘルプマークをどこにつけるか問題

以前からヘルプマークを持っておきたいと思っていたのですが、ザ・日本人の悪いところで、変な気恥ずかしさを感じてしまい、なかなか入手できていませんでした。 しかし、先日市役所に行く用事があったので、ついでということで障害者福祉の窓口に立ち寄り、...
スポンサーリンク
困りごとと解決策

発達障害の小学1年生でも使える制服用のベルトを買った

私の長男はこの春から小学校に通っています。 で、制服のズボンが少し大きめだったこともあり、ベルトが必要になったのですが、穴にピンを通すベルトも、いわゆるガチャベルも全くできなかったので、自分で止める必要のないキッズベルトを使わせることにしま...
困りごとと解決策

【健常者に擬態】発達障害と生きていくヒントを体得した話

「健常者に擬態」。 ネット上ではしばしば目にする表現ですが、物凄く嫌いです。 しかし、私は高校生の頃、「健常者への擬態に成功した」としか言いようのない経験をしたので、その時のことを記録として書き残しておこうと思います。
困りごとと解決策

【発達障害】あいさつが嫌いな長男に伝えた処世術

今年で6才になる私の長男は、広汎性発達障害のグレーソーンと診断されており、療育やリハビリ(理学療法)に定期的に通っています。 そんな彼ですが、ASD(自閉症スペクトラム)である私の特性を色濃く受け継いでしまっており、社会性、特に対人コミュニ...
困りごとと解決策

【在宅派遣の感想】テレワーク派遣社員の体験談

少し前から派遣の仕事を在宅でやっているのですが、それには株式会社キャスターの「在宅派遣」というサービスを利用しています。 時給制の派遣社員契約でありながら家のパソコンで仕事ができ、出勤の必要がないというものです。 そして実際に働いてみて、子...
困りごとと解決策

【発達障害】持ち家恐怖症

ここ数回、引越し関連の話というカテゴリーでブログを書いているとおり、私はこの春に引っ越しました。 その際の物件選定には、広汎性発達障害の長男と、ASD(自閉症スペクトラム)である父親の私という、発達障害親子の都合が大きく反映されました。
困りごとと解決策

【発達障害の処世術】アスペなりの敬語とタメ口の使い分け

世の中には、人との距離感を測るのが異常に上手い、いわゆる「コミュ力が高い」人がいます。 一方、私は完全に俗に言うコミュ障で、小さい頃から友人知人との距離感が計れませんでした。 そんな私にとって、「相手との距離感に応じて話し方を変える」という...
困りごとと解決策

【発達障害やらかし事例】ランドセル空っぽで帰宅した「置き勉事件」

発達障害というと「マイルールへのこだわりが強い」というイメージがありますが、私は小さい頃から「社会的なルール」へのこだわりが異常に強い子でした。 小学生の頃なんかは先生の言うことが何より絶対で、悪いことをしている同級生がいたら即座にチクるめ...
スポンサーリンク