【発達障害の検査が受けたい人へ】検査ができる精神科・心療内科の探し方

スポンサーリンク
当サイトは広告収益によって運営しており、ページ内のリンクにアフィリエイト広告を含みます。

「自分で発達障害の検査を受けたい」あるいは「子供に検査を受けさせたい」と思った時に、多くの人がネットで近くの病院を検索してみるのではないかと思います。
実際、それらしい精神科や心療内科の情報は、インターネット上に多く存在します。
しかし、中には古い情報がそのままになっているものや、内容が間違っているものもあるのが実情です。
そこで今回は、発達障害の検査ができる病院の情報を入手する方法として、発達障害者支援センターを利用した経験についてご紹介します。

スポンサーリンク

発達障害者支援センターに行くまでの経緯

私は前に一度発達障害の検査を受けましたが、明確な診断はつかず、いわゆる「発達障害グレーゾーン」の状態でした。

【発達障害検査】結果④ 最終的な診断は「ASDグレーゾーン」
前回に引き続き、発達障害検査の結果の説明を受けた記録です。

その時期と前後して、勤めていた会社は辞めてしまったため、ハローワークや求人サイト等で仕事を探す日々。

しかし、事務職経験しかない30代男性という属性もあってか、なかなか新しい仕事は決まりませんでした。
肉体労働の求人は「ずっと事務職で現場仕事は未経験ですか、年齢的にちょっと…」と落とされ、事務の仕事に応募しても「女性だけ募集ってのは禁止されてるけど、実際この仕事は女性が対象なんですよ」と門前払い。
採用してもらえそうな仕事も中にはありましたが、そういう時に限って平日週5勤務が最低条件と言われてしまい、私の現在の状況では働けません。

そんな中で目に入るのが、時々見かける障害者雇用の求人です。
勤務日数が少ないものも多く、私でも働けそうな仕事を色々と見かけました。
しかし、あくまで発達障害グレーゾーンである私は精神障害者保険福祉手帳を取得することはできず、当然、障害者向け求人には応募すらできないのです。

スポンサーリンク

二度目の検査を決意、病院探し開始

そんな折、SNSで知り合った発達障害当事者の方とやり取りしていた中で、「最初に検査した病院では診断がつかなかったが、別の病院で診断がついたので障害者手帳が取得できた」という方が何人かいました。
私が前に検査を受けたK診療所はしっかり検査をしてくれたので、診断結果自体には不満は無かったのですが、「あなたぐらい症状出てたら診断ついてもおかしくないのにな」と複数の方から言われたこともあって、私は最後にもう一度だけ別の病院で検査を受けてみようと考えたのです。
前の検査のときの、「母親が書いたMSPA事前アンケートの回答で私の幼少時の苦労が一切無視されていた」という不満も、再度検査を受けようと考える後押しになりました。

【発達障害検査】MSPA 事前アンケートで発覚した母の無理解
2017年の年末から、「大人の発達障害」の検査のために専門病院であるK診療所への通院を開始した私でしたが、そこでMSPA事前アンケートというものを渡されました。 小さい頃の得意・不得意や、発達の様子について保護者に記入してもらうものです。 ...

ところが、今住んでいるところの近くで検査が受けられる専門医を探そうと「〇〇県 発達障害 検査」等の検索ワードで調べてみても、いまいち信頼できそうな情報が出てきませんでした。

そんな折、偶然存在を知ったのが「発達障害者支援センター」です。
どうやらこのセンターで、検査を受けられる病院を教えてもらえるそうなのです。
全国の発達障害者支援センター一覧

スポンサーリンク

予約して支援センターへ

都市部の支援センターでは医療機関のリストがウェブサイトに掲載されていたりするようですが、私が住んでいる田舎では、残念ながらそのようなことはありませんでいした。
そこで私はまず、住んでいる県の発達障害者支援センターに電話して、「成人の発達障害の検査が受けられる近場の病院を教えてもらうことはできますか?」という点を確認してみました。
すると、病院の情報をもらうには面談が必要とのことだったので、センターに訪問する日時を予約。
そして当日、センターでの職員の方との面談を経て、3つの精神科・心療内科を教えてもらうことができました。

帰宅後にこれら3つの病院についてネットで調べてみて驚いたのが、いずれの病院も公式ウェブサイトでは「発達障害検査が受けられる」と明示していないことです。
さらに3院のうち2院は、ネット検索で出てきた発達障害情報サイトにも未掲載でした。
つまり、これらの病院の情報は発達障害者支援センターに行かなければ手に入らなかったということになります。

なお注意点として、センターによって対応が異なる可能性があることにご留意ください。
また、あくまでも「検査が受けられる病院の情報を提供してもらうだけ」なので、センター経由だからといって優先的に検査の予約がとれるわけではありません。
検査を受けに行くのが大病院ならば、紹介状なしで行くのと同じで、初診料が高額になる場合もあります。

とはいえ、個人的には今回非常に有益な情報が得られました。
検査を受けることを検討している方は、病院探しの手段の一つとして利用してみることをおすすめします。

【続きはこちら↓】

【セカンドオピニオン】大人の発達障害、2度目の検査を予約
前に書いたとおり、私は二度目の「大人の発達障害」の検査について考え、発達障害者支援センターに出向いて3つの専門病院を教えてもらいました。 そして、やはりもう一回だけ検査を受けてみようという結論に達し、どの病院に行くかを決めることにしました。...

【関連記事はこちらから】
カテゴリー:私の発達障害検査の話

コメント

タイトルとURLをコピーしました