ソリオのサンバイザーの根元割れをデリカD2のパーツで安く修理

スポンサーリンク
当サイトは広告収益によって運営しており、ページ内のリンクにアフィリエイト広告を含みます。

私は2010年にモデルチェンジした型のスズキ ソリオに10年近く乗っています。
で、以前から気になっていた「日よけ(サンバイザー)の根元のパーツにヒビが入っている」というのがあったのですが、調べてみると同じ症状はこの車種にけっこう多いようです。
今回は、そのパーツがいよいよ完全に割れてしまったため、パーツ探しを工夫して安く修理しました。

スポンサーリンク

スズキ ソリオ MA15S(2010~2015)

我が家のソリオは、現行のモデルから見て2代前の「MA15S」というモデルです。
ワゴンRの派生車種だったのが独立したこの時期のモデルから街中でもよく見かけるようになったのですが、サンバイザーの根元が弱く、ネット上でもこのようにヒビが入ってしまった人を見かけます。
(※この写真は助手席側のものを撮影したため、以下の写真とは左右逆になっています。)

で、私は普段あまりサンバイザーを使わないので気にしていなかったのですが、ある日、妻が運転した後で車に乗ろうとして驚きました。
「ウォーッ!日よけ落ちてきとるがな!」(本当に声が出た)

とりあえずこの日はサンバイザーを取り外し、後日よく確認してみました。
もう完全に真っ二つに割れています。

ネジ一本で固定されているようなので、ドライバーで外してみました。
もしこのプラスチックパーツの内部に空洞がある等、構造上の問題ならば「パテで肉盛り&ガッチリ接着でどうにかなるのでは?」と思っていたのですが、どうもそういう余地は無さそうです。
これを接着したところで、おそらくすぐにまた割れてしまうでしょう。

スポンサーリンク

新品純正パーツは高い

というわけで週末、スズキのディーラーへ。
確認してもらったところ、このサンバイザーはサンバイザー本体と根元の部分で一体となった一つのパーツという扱いのため、根元の部品だけを交換したい場合でも、サンバイザー丸ごとの取寄せになるとのことでした。
見積書を出してもらったのに写真を撮っておくのを忘れてしまったのですが、サンバイザー1個あたり7000~8000円、交換作業工賃に消費税を合わせると2万円近くになるようです。

とはいえ、先にやってみたとおり、交換自体は簡単です。
となれば、安くこのパーツを入手できればあとは交換するだけです。

スポンサーリンク

中古パーツの探し方の工夫

ところが、中古パーツ探しが意外と難航しました。
こういうのはタイミングの問題もあるので、単に運が悪かったのもありますが、某所で見つけた中古品は片方で4000~5000円もしました。
ヤフオク出品されていたものも、自分が欲しいときに限って妙に入札が伸び、送料込みだと7000円ぐらいになってしまいました。本当に間が悪い。

と、そこで思い出しました。
三菱のデリカD:2ってソリオのOEM車なんですよね。
基本的に使っている部品は同じもののはずです。

そこで調べてみると、デリカD:2「MB15S」用のパーツを安く見つけることができました。
まあ過去に中古で出品されていたものと比べるとちょっと強気の価格設定ではあったのですが、そのタイミングで流通している中ではそれが一番安上がりだったので、購入することにしました。

パーツ自体の脆弱性?

そして届いたのがこちら。
うん、思ったより綺麗だし梱包は丁寧だし、これでよかったことにしましょう。

と思いきや、助手席の方だけでしたが、赤〇印の部分、内側から見ると少し亀裂が入っています。
やはりここから割れてしまいやすいのでしょう。
今回は特に文句は言いませんでしたが、中古品購入の際は拡大写真を求める等、注意したほうがよさそうです。

ともあれ、無事にサンバイザーの交換が完了しました。

最初に「あんまり使わない」と書いたのですが、駐車券をしまっておくのはやはりサンバイザーがないと不便なので、無事復活できてよかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました