【倉敷人の地元案内】「嵐にしやがれ!」相葉ツーリングの道順

スポンサーリンク
当サイトは広告収益によって運営しており、ページ内のリンクにアフィリエイト広告を含みます。

このブログでは普段あまりこういう記事を書かないのですが、2020年2月22日に放送された「嵐にしやがれ!」の相葉雅紀さんのツーリング企画で、ロケ地となったのが岡山県倉敷市でした。
倉敷は私の出身地なのですが、番組では私の実家のすぐ近所や、帰省のたびに立ち寄る観光名所を相葉さんが訪れていました。
これについて、「アクセス稼ぎ狙いの雑なブログが適当な誤情報を発信してたら超腹が立つな」と思ったので、番組に登場した倉敷市内の各スポットに関してド地元民ならではの世界一正確な情報を残しておこうと思います。

※相葉さんと同じくバイクで回る熱心なファンの方もいらっしゃるのかもしれませんが、本記事では公共交通機関での行き方を中心に紹介します。
市内といえど、南北にかなり広い範囲に渡る移動となります。
大都市のような電車網もないので、車やバイクがないなら市内の移動はタクシーか、安く済ませるならバスが主力になるでしょう。
③の美観地区を除けば、倉敷駅を起点に徒歩だけで全て回るのは不可能であることを強調しておきます。

なお、本記事の記載内容は2020年時点のものです。

スポンサーリンク

ルート概要

番組に登場した各スポットは以下のような順番でした。
①良い子橋 → ②三宅商店酒津 → ③美観地区 くらしき光畑 → ④児島ジーンズストリート EDGE OF LINE、DANIA JAPAN(ここまで岡山県、このあと瀬戸大橋を渡って四国の香川県に移動) → ⑤麺処 綿谷

以下、Googleストリートビューの画像・地図とともに各スポットを紹介します。
(※読み込まない場合は画像内の「Googleマップで見る」をクリックで開きます)

スポンサーリンク

①良い子橋

最初のスタート地点が酒津公園(酒津は地名、「さかず」と読みます)に面した「良い子橋」でした。

ただ、20数年前には倉敷駅から酒津まで乗り換えなしで行ける「酒津循環線」という路線バスがあったのですが、現在は良い子橋の近辺まで行けるバスは存在しません。
倉敷駅からこの良い子橋までは歩くと片道30分ぐらいかかるので、タクシーやレンタサイクルを使うのが妥当でしょう。

バスを使うのであれば、倉敷駅の北口から出ているイオンモール倉敷行きの両備バスがほぼ唯一の方法です。
このイオン倉敷行きバスは乗り場が分かりやすく、平日でも10分~15分間隔で随時バスが出ているので、あまりタイムスケジュールを気にせず利用できます。
倉敷駅北口からバスに乗って約6分、イオンモール倉敷で降りれば、そこから徒歩10分程度で良い子橋にたどり着けます。

※余談ですが、ネット上のネタとして「岡山には危ない用水路が多い」という話をご存じの方も多いと思いますが、この良い子橋が架かっているのも川ではなく幅が広い用水路です。
他地方出身の人に言うと大概驚かれます。

スポンサーリンク

岡山県道396号線

相葉さんはこの良い子橋からバイクに乗って移動開始。
次のシーンで「誰もいない!」と言いながら走っていたのが、空撮で一瞬映った高梁川(たかはしがわ)沿いの土手の上の道、県道396号線です。

道路右側に立ち並ぶ木々が途切れるポイントであったことから考えて、当該シーンの撮影はこのあたりの地点で間違いありません。
なお、正面の山の中、やや右手に見える白い大きな建物は、ホテルか何かと間違える人もいるのですがクラレの研究センターです。
ちなみにクラレって「倉敷レイヨン」の略ですよ。

最初にバイクに乗って走り出した方向から考えて、相葉さんは良い子橋からこのようなルートで土手に上ったのだろうと思います。
(※この県道はスピードを出す車も多く危険です。ガードレールの向こう側、脇の舗装されていないところが歩道になっているので、徒歩の場合はそこを通りましょう。自転車の場合も脇道が無難だと思います。)

②三宅商店酒津 水辺のカフェ

オススメスポットを探す相葉さんの目の前に登場した「スゲェ感じのいいお店」が、古民家カフェの三宅商店酒津 水辺のカフェです。
繰り返しますが酒津は「さかず」と読みます。
三宅商店酒津 水辺のカフェ 公式サイト

良い子橋からは、最短ルートであれば徒歩10分程度です。

三宅商店は観光名所の美観地区(後ほど登場)内に1号店があり、この酒津の「水辺のカフェ」は2010年にオープンした2号店になります(※当初の不安が的中し、これを間違えて載せている情報サイトがありました)
相葉さんは時間の都合でマスキングテープだけ購入されていましたが、ジャム等も販売していますし、もちろんコーヒーも美味しいですよ。

目の前に三宅商店が出てきた道を考えるに、良い子橋から三宅商店までの相葉さんのバイク移動経路は、おそらく↓のような感じかと推測されます。
このルートをたどる場合は結構な遠回りになり、徒歩だと最短ルートの倍、20分ぐらいかかります。
また、繰り返しになりますが、徒歩で移動する場合は車に気を付けてください。

美観地区へ移動

相葉さんが三宅商店のスタッフさんに教えてもらって向かったのが、倉敷の代表的な観光名所である美観地区です。
美観地区は倉敷駅の南側なので、駅から見ると、ここまでの酒津方面とは反対側になります。
倉敷駅から行くなら、駅南口を出て徒歩15分程度で到着します。

相葉さんが酒津からバイクで移動した経路は、映像から推測するとこのようなルートだったのであろうと思われます。
(道順からすると映像の順番がちょっとおかしかったのですが、編集で実際の時系列と入れ替わっている部分があったのでしょう)

「目的地に到着」というテロップとともに映っていた到着地点がこちら、倉敷市立自然史博物館の前のバス専用駐車場です。
実際にはバイクはここに駐車できないはずなので注意してください。

③美観地区 くらしき光畑

相葉さんが桃太郎印の交通安全ステッカーを購入したのが、美観地区内のお土産屋さん、くらしき光畑です。
このステッカー、相葉さんがInstagramに載せてから品切れになることも多いそうですが、お店のTwitterアカウントで入荷情報がツイートされています(※本記事作成時点)。
なお、これは剥がせるタイプのステッカーなので粘着力が弱く、相葉さんも苦戦していた通り、本来はヘルメット等に貼るのには向きません。

これまた滞在時間が短かったようですが、倉敷を観光するならこの美観地区は外せません。
有名な大原美術館もここにあります。
お時間があればぜひ周辺も散策していただきたいです。

④児島ジーンズストリート

ベストジーニスト殿堂入りの相葉さん、「ジーンズの街は行ってみたい」ということで、もうひとつの定番観光名所である児島ジーンズストリートへ(※美観地区内にある「倉敷デニムストリート」というのは別物)。
ただ、番組上は一気に飛びましたが、児島は倉敷駅から南に20kmぐらい離れており、倉敷駅からジーンズストリートまでは車やバイクでも40分近くかかります。

あちこち行く予定があるならレンタカーもありでしょうが、ジーンズストリートが主目的ならバスか電車でしょう。
タイミングが合えば、倉敷駅から児島駅行きのバスに乗り、そこでジーンズバスに乗り換えるのが楽です。
こちらの下電バスのジーンズバス紹介ページに、倉敷駅からの発時間と乗り継ぎの時刻表も含めて載っているので参考にしてください。

また、電車の場合は倉敷駅からJRに乗り、岡山駅まで行ってから瀬戸大橋線に乗り換えて児島駅まで行くことになります。
地図上で見ると大回りなのですが、電車で行くならこれ以外のルートはありません。
乗り換えの接続にもよりますが、だいたい50分前後で児島駅に到着できます。

児島駅に着いたら、西出口を出て左手一番奥、ヤマダ電機の前の5番乗り場から出るジーンズバスに乗ります。
下電バス JR児島駅前バス停案内

バスに乗って約3分、「児島市民交流センター前」停留所で降りればすぐそこがジーンズストリートです。
道中の映像が少なかったので相葉さんのツーリングルートは不明ですが、現地に到着した相場さんが発見した大きなジーンズが、児島市民交流センター(旧 瀬戸大橋架橋記念館)の西側にあるジーンズストリートの看板です。
なお、児島駅からここまでは歩いても10分程度なので、過ごしやすい季節であれば児島駅から徒歩移動でも問題ないでしょう。

ジーンズストリート内の店舗マップはこちらからご覧ください。
児島ジーンズストリートマップ

番組内で相葉さんが立ち寄ったお店は以下の2店。

・EDGE OF LINE

2012年オープン、ジーンズストリート内では比較的新しいお店。
EDGE OF LINE 公式サイト

・DANIA JAPAN

ジーンズ生地でできたサメ型のバッグ、「ジーンベイザメ」の小サメ(ちいさめ)を購入したのがこちらです。
DANIA JAPAN 公式サイト

⑤麺処綿屋 丸亀店

相葉さんはこのあと、瀬戸大橋を渡って四国・香川県に渡り、さぬきうどんの麺処綿屋 丸亀店に行って今回のツーリングは終了しました。
綿屋丸亀店に電車で行く場合、児島駅から瀬戸大橋線でさらに南下し、瀬戸内海を渡ります。児島駅から丸亀駅までは約20分、丸亀駅を北に出たらお店まで徒歩10分ほどです。
麺処 綿屋 公式サイト

以上、地元民として番組に登場した各スポットへの行き方をご紹介しました。
ファンの方の聖地巡礼に役立てば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました