【セカンドオピニオン】大人の発達障害、2度目の検査を予約

スポンサーリンク
当サイトは広告収益によって運営しており、ページ内のリンクにアフィリエイト広告を含みます。

前に書いたとおり、私は二度目の「大人の発達障害」の検査について考え、発達障害者支援センターに出向いて3つの専門病院を教えてもらいました。
そして、やはりもう一回だけ検査を受けてみようという結論に達し、どの病院に行くかを決めることにしました。
※本来の定義とは異なりますが、以後この検査について当ブログでは「セカンドオピニオン」という表現を用います。

スポンサーリンク

紹介を受けた病院の比較検討

センターで教えてもらった病院は、医科大学の付属病院の精神科、Kクリニックという心療内科、そしてS病院という精神科の3つです。

【発達障害の検査が受けたい人へ】検査ができる精神科・心療内科の探し方
「自分で発達障害の検査を受けたい」あるいは「子供に検査を受けさせたい」と思った時に、多くの人がネットで近くの病院を検索してみるのではないかと思います。 実際、それらしい精神科や心療内科の情報は、インターネット上に多く存在します。 しかし、中...

医大付属病院は大病院のため初診料が高く、そのうえ予約という仕組み自体がないため、初診時は朝早くに行って一日中待つ必要があるようで、やや気が引けます。
Kクリニックは、県内とはいえかなり遠かったため除外。
ということで、今回私はS病院に問い合わせの電話をしました。

スポンサーリンク

検査の予約

最初に念のため「発達障害者支援センターで教えていただいたのですが、そちらで成人の発達障害の検査はやっていますか?」と質問してみると、やっているとの回答。
予約してから検査までどれぐらいかかるのかな?というのも気になったのですが、どうやらこの時点ではあくまで受付だけのようで詳細は分からず、「2~3日以内に担当の者から折り返しお電話しますので、その際に詳しく聞いてください」とのことでした。

その翌日、S病院から電話がかかってきました。
まず、検査を受ける意思の確認や、なぜ検査を受けようと思ったのかを聞かれました。
私は正直に、以下のような点を伝えました。

小さいころから対人関係に難があることや、今まで何度も鬱病で通院していること。
子供が発達障害で、その特性が幼少時の自分と似通っていること。
そして、会社で「30代の大卒正社員に求められるレベルの仕事」が全くできなくなり、退職して以降は短時間のバイトをしているが、障害者就労ならなんとかフルタイムで働けるのでは、と考えていることなど。

検査自体が2回目となる点については「うーん」という感じがやや伝わってきましたが、1年以上経過しているのでまあよし、ということでした。
そして、続いて幼少期から小学校、中学校、高校、大学、社会人時代…と順を追って、苦手だったことや精神科・心療内科への通院歴について質問されました。
約1時間の聞き取りを終え、「検査日はおそらく2か月後ぐらいになるので、日程が確定したら再度連絡します」とのことで、電話は終了しました。

このS病院では、検査は平日の特定の曜日のみの実施であるものの、朝から夕方までかけて様々な検査を1日で行い、その日のうちに診断を出すとのことです。
前に受けた検査では、予約してから検査に入るまでに半年、初回の検査から結果が貰えるまでに2ヶ月以上で合計9か月ぐらいかかったので、そのときよりはかなり早く結果が出そうです。

スポンサーリンク

検査に向けて

で、これは特に病院からの指示は受けてないんですが、今後は検査までの間、インターネットで発達障害関係の情報を検索したり、このブログに書いた発達障害検査の過去記事を見返したりすることは避けようと思います。
というのも、自分は長期記憶がすごく弱いので前の検査でどんなことをしたのかは既にあまり覚えてないんですが、そのフラットな状態で、不必要な知識や予断を持たずに改めて検査を受けたいからです。
前回の検査のときは、検査についてネットで調べまくっていたうえ、その少し前には人事関係の仕事としてSPI等の適性検査について調べたりしていた(発達障害検査の中で似たようなものがいくつかあった)ので、それが検査の結果に影響したのでは?という疑惑を持っているのです。

まあひとまず、検査日の決定を待とうと思います。

【続きはこちら↓】

【心理検査】発達障害セカンドオピニオン検査の事前記入書類が到着
2回目の発達障害検査の実施日が、約1ヶ月後の4月に決まりました。 で、今度検査を受けに行くS病院からは「自分自身で書いていただく心理検査等を事前に郵送しますので、届いたら記入して返送してください」と言われていたのですが、その書類一式がS病院...

【関連記事はこちらから】
カテゴリー:私の発達障害検査の話

コメント

タイトルとURLをコピーしました